新着情報


秋空の下で。


ご覧いただきありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)


今週も快晴に恵まれた森町。

町内田園の稲穂も収穫時を迎えました。

秋空の下まるでピンクの絨毯のように咲き誇る秋の草花。

秋空の下気持ち良さげに飛ぶトンボさん♫

綺麗な赤トンボさん発見✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧

鮮やかな赤に目を奪われました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡



✿今週の児発さんの活動の様子✿


♫リトミックタイム♫

♫ワニさんのようにガブッ!ガブッ!!♫

職員囲まれてガブッ!ガブッ!!

音と歌声、リズムに合わせお友達の動きを見ながら笑顔溢れるリトミックタイム♫

楽しみながらリズム感や聴覚の育みに繋がります。



✯集団活動〜カラーボール投げ〜✯

フラフープにガムテープを巻き、カラーボールをテープにくっつけられるかな??

隙間から落ちちゃうかな??

腕の力加減の調整、距離感を探しながらお友達と力を合わせ全てのボールをくっつけるぞぉ~ᕙ⁠(⁠@⁠°⁠▽⁠°⁠@⁠)⁠ᕗ

「あぁ~!!(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)おちちゃった(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)」

「もういっかい!みてて!!」

「ここ、あおだけにする!!」

直接ボールを貼っつけちゃう子も(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!!

一人一人の発想力の素晴らしさを感じました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。


✯余暇時間✯

「わたしピカチュウかくね!」

この子の中にいるピカチュウを絵で表現してくれました。

「シールもはりたい!」

絵を描きながら次に取り組みたい事を伝えてくれ、

とってもかわいいピカチュウが誕生しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤


こちらでは、

ラグビーの試合が始まりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

笑顔の中に本気が溢れ出す!!

丸いボールとは違うラグビーボールの動きの不思議さに、より一層楽しさを感じ夢中になる子供達(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

職員応援&熱唱!!

♫追いつきたいなぁ〜ら、今だトラーイ!!♫

ナイス!トライ!!


✯外遊び✯

快晴のあおぞらの秋空の下、事業所前で外遊びをしました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

シャボン玉や砂遊びに大興奮✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧

「おっきいシャボンだま!どこまでとんでくかな?ほいくしょまでとどくかな?」


お友達に質問したり、アイデアをだしあったり、

ごっこ遊びでは役割を自分達で決めたり、遊びの中で育まれるコミュニケーション力。

今週も笑顔の向こう側には、最高の笑顔が溢れました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


✿今週の放デイさんの活動の様子✿


今週放デイさんのプチブーム!!

「あやとり」

まるでマジックщ⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜⁠щ⁠)

お友達のあやとりの技に惹かれ挑戦する子。

「教えて!どうやるの?」

「まずは、ここに指をとおして。」

と黙々と練習タイムᕙ⁠(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠ᕗ

「できた!先生!見てて!!」

完成した時の達成感溢れる笑顔が最高すぎました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

日々の遊びの中でも積み重なる成功体験。

「出来ないからやめる」ではなく、

「出来ないから出来るまでやってみる!」の挑戦を選んだ姿がとってもカッコよかったです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡


✯弾き絵✯

芸術の秋。

クレヨンで好きな絵を描き、好きな色の絵の具を選び弾き絵に取り組みました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

「何を描いたらいいかな??」

「森町をテーマにしてみよっか!」

「森町といえば…桜!!ホタテ!!いかめし!!」

「みて!桜まつり限定の、さくらソフト描いた!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!!花見をしながら、さくらソフト食べてるっさ!!うまく描けたわ!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」

とってもキラキラした表情で嬉しそうに出来上がった絵の説明をしてくれました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡



✯ゴムすくい✯

チーム対抗カラーゴムすくい!!

150個のカラーゴムを全て先にすくいあげられるのは、

どちらのチームだぁ??

順番、作戦タイム!!

「何個すくったら次の人に変わる?」

「2番目でいい??」

一人一人の考えを出し合い話し合い自主性、協調性が育くみを感じます。

「よぉ~い!スタート!!」

「1個づつでいいよ!」

「よしっ!上手!上手!!」

「がんばれぇ〜ლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)」

順番待ちの時にお友達に送る声援が響きわたりました。


✯オセロ✯

個人戦!チーム戦!今月も白熱オセロ大会!!

制限時間1分!!

「よぉ~い!!スタート!!」

「うぉぉ~!!」

「あれ??僕白だっけ?黒?!どっちだっけぇ〜(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)」

白熱のあまり白?黒?忘れてしまったぁ〜。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。


喜びの歓喜歓声、悔しさの叫び、涙。

沢山の感情が渦巻き交差。

「今この瞬間に感じた感情」を思いっきり表現できる事の大切さ、分かち合う仲間がいることの大切さ。

涙の後は「また明日ね!さようなら!」と笑顔で手を振る姿。

自分の事だけじゃなくお友達を思う気持ちが行動に現れ支え合い助け合う姿に一人一人の成長と心模様を今週も沢山感じました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


来週も最高の笑顔溢れる子供達の来所を職員一同楽しみにお待ちしております(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


あおぞらX&instagram更新中です╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

是非重ねてご覧下さい╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯



✿今週の森町の風景✿

快晴秋空と砂原公民館。